ポートレート撮影に興味のある方におススメの12記事をまとめました。

写真教室などをさせていただいているとポートレート撮影(人物撮影)をやってみたいという方がけっこう多いです。

当ブログでも何回かポートレート撮影に関する記事を書いてきましたので、今日はみなさんの疑問やお悩みにこたえるおススメの記事をまとめてみます。

まずはじめに(総論)

プロフォトグラファーが解説するポートレート撮影~準備編~|ふぉとるプラス|出張撮影・写真撮影の総合Webメディア
【この記事を書いた人】 中西優(なかにし・まさる) 1982年京都府生まれ。 執筆業務、ホームページ制作やSNSの立ち上
出張撮影カメラマンがポートレート撮影での大事なポイントをまとめてみました~撮影編~
少し前に「ふぉとるプラス」という写真やカメラについての記事をまとめているwebメディアの方よりご依頼をいただき、ポートレート撮影の準備の記事を書かせていただきました。 こちらの記事に引き続き、続編として「撮影編」ということで撮影中の大事なポ

準備編

カメラマンやモデルさんを募集するにはどうすればいいのか?

ポートレート撮影を始めるのにあたって「モデルさんが見つからない」「撮ってくれるカメラマンがいない」というのはよく聞く悩みです。

そんな方に自分自身の経験も踏まえておススメの募集方法をまとめたのがコチラ↓

ポートレート撮影をしたい方に贈るカメラマン&モデル募集の方法|Masaru Nakanishi @石川県金沢市のフォトグラファー&写真講師
いつもポートレートモデル募集にご協力いただきありがとうございます。 おかげさまで8年で300人を超えるモデルさんを撮影させていただくことができました。 ポートレートモデル募集(石川県中心に北陸3県くらい 性別 年齢 未経験問わずホームページ...

実際に募集する時のテンプレート例↓

ポートレートモデルの募集要項のテンプレートを作ってみました【カスタマイズしてご利用ください】|Masaru Nakanishi @石川県金沢市のフォトグラファー&写真講師
こんにちは、フリーランスフォトグラファーのまちゃるです。 これまで10年近くにわたり、ポートレート撮影にご協力いただけるモデルさんを募集させてもらい、撮影をしてくることができました。 ご協力いただいたみなさまには大変感謝しております。 長い...

ポートレート撮影のロケ地選びに困ったら

ポートレート撮影をする場合、室内のスタジオなどでない限り、イメージに沿ったロケ地を探すことが大切になります。

そんな時におススメの探し方や気を付けるべきポイントについてまとめました↓

ポートレート撮影のロケ地選びの際にチェックするべきポイント6つ☆
どこかにお出かけしてのポートレート撮影は楽しいですね~(/・ω・)/仕事では室内での撮影がやはり多くなりますが、四季それぞれの自然の中や観光スポットなんかに行って撮るロケーションフォトは本当に好きです。今日はそんなロケーションフォトグラファ...

実践編

「人を撮るのが苦手」という苦手意識を少しでもなくすために

ポートレート撮影を始めてみようか迷う理由の多くに「人を撮るのが苦手」「どうコミュニケーションを撮ったらいいのかわからない」という意見をよく聞きます。

そんな苦手意識を少しでも減らしてもらうためにまとめた記事です↓

「人を撮るのが苦手」という悩みの理由と、その改善方法を考えてみた
写真教室の講師をしていると、よくいただくご相談の一つに「人を撮るのが苦手なんですが、どうすればいいですか?」というものがあります。風景や花は自分のタイミングで撮れるけど、いざ人となると急に緊張してしまう……そんな声、実はとても多いんです。僕...

子どもをかわいく撮るときの基本

「人を撮りたい」という相談のけっこうな割合を占めるのが、お子さんやご家族を撮りたい人が多いように思います。

お子さんを撮るときの基本の撮り方をほんのさわりだけですがまとめました↓

【ポートレートモデル第3弾】キッズモデルさん撮影inホームズマーケット~子どもをかわいく撮るコツ~
応募していただいたポートレートモデルさんの撮影もこれで第3弾となりました。今回はキッズモデルさんをオシャレなカフェの方で撮影させてもらってきましたよ☆お子さんをかわいく撮るちょっとしたコツもご紹介していきますので、お付き合いよろしくお願いし...

撮られ慣れていない人をナチュラルに撮ろう

人物撮影の場合、モデルさんや仕事などで撮影機会の多い人を除いてほとんどが撮られ慣れていない方です。カメラを向けられると普段通りの雰囲気にはもっていきにくいですし、緊張してしまいます。

そんな撮られ慣れていない人を少しでもナチュラルに普段通りに撮るための方法をまとめました↓

写真を撮られ慣れてない人を自然に撮るちょっとしたコツを出張撮影カメラマンがお教えします。
こんにちは、フォトグラファーの中西です。 私はフォトグラファーと並行して、写真教室や撮影会も企画させていただくのですが「風景とかは撮れるけど、人を撮るのが苦手なので教えて欲しい」「モデルさんとどういう風にコミュニケーションを取ったらいいかわ

着物を着た人の撮影

人物撮影を頼まれるときに意外と多いのが、着物を着た人を撮るということだと思います。
(成人式や七五三、冠婚葬祭など)

洋服と違って動きが若干制限されたり、気を付けるポイントも少しあるのでほんの基本だけですがまとめました↓

成人式おめでとうございます☆記念に残る着物写真の撮り方まとめてみました。
今週末あたりに各地で成人式が行われるところも多いようですね。新成人のみなさま、おめでとうございますm(__)mこの機会に着物姿を写真に残す方も多いのではないでしょうか?とはいえ成人式に向けての着付けやら終わった後のパーティーなど、いろいろと...

番外編

機材(単焦点レンズ)のこと

ポートレート撮影に使われることが多い単焦点レンズに関する記事です。

最初に使われることが多い50㎜のレンズについてまとめています。

ポートレート撮影に50mmくらいの単焦点レンズがおススメされる隠れた理由
一眼レフやミラーレス一眼といった「レンズ交換式カメラ」にとって、レンズ選びは写真の出来やテイストを左右する重要な要素です。多くの方はまず、カメラのボディと一緒に標準レンズのみor標準&望遠のダブルズームキットを買って、そのあとに単焦点レンズ...

ポートレート撮影を勉強したい方へおススメ本

ポートレート撮影の基本からモデルさんとのコミュニケーションのこと、ライティングについておススメをまとめています。

ポートレートの撮り方を勉強するのに役立つ4冊をプロカメラマン&写真の先生がおススメします
写真教室を開催していると多くの参加者の方から出されるのが「人を撮影したいんですが、どうやって勉強すればいいですか?」という質問です。今年からはそういった方のためにポートレート撮影の写真教室も開催できればと思っていますが、「自分でも勉強してみ...
【第2弾】ポートレート撮影を始めたい方、もっと勉強したい方に出張撮影カメラマンがおススメする本5冊
以前、ポートレートの撮り方を勉強するのに役立つ本を4冊ほどご紹介した記事がありました。今回はそれに続く第2弾として、新しく5冊ほどおススメできる本をご紹介したいと思います。上の記事ではポートレート撮影の基本を学べる本が多いですが、今回はいろ...

↓出張撮影・写真教室のご依頼・ご相談はこちら

にほんブログ村 写真ブログ 人物写真へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました