石川県 【懐かしシリーズ⑤】桜ポートレートin金沢&能登2022 model:ayako(Instagram) 金沢城&主計町茶屋街model:木本想(Twitter) 犀川&主計町茶屋街model:rina(Instagram) 能登鹿島駅&西岸駅model:murasaki(Twitter) ... 2025.08.25 石川県金沢
石川県 【懐かしシリーズ②】世界一長いベンチ【石川県志賀町】のイルミネーションでナイトポートレート 石川県志賀町の増穂浦という海岸地域に「世界一長いベンチ」があります。全長460.9mのベンチで、1989年にギネスブックに掲載されたこともあります。昨年元日の能登半島地震で、志賀町は震度7を記録した地域もあり、大きな被害が出ました。またその... 2025.08.12 石川県
石川県 そろそろ見ごろも終わりそうな河北潟ひまわり村でキッズモデルさんと撮影してきました 連日の暑さにひまわりもそろそろ見ごろが終わるところが出てきました。ここ何度か訪れている河北潟ひまわり村で、おそらく今シーズン最後のポートレート撮影をキッズモデルさんとしてきました。今年はかなりひまわりの背が高く、生育も良かったため茎から分岐... 2025.08.01 石川県
石川県 夕方の河北潟ひまわり村と白尾海岸で撮影してきました 7月も本日で終わりですね。石川県内もほとんど雨が降らない日が続きます。先日はひまわりが満開から少し散り始めくらいになっている河北潟ひまわり村、夕日がきれいな白尾海岸(かほく市)で撮影してきました。夕方のひまわり畑はふんわりとオレンジ色の雰囲... 2025.07.31 石川県
石川県 河北潟ひまわり村で2025シーズン最初のひまわりポートレート撮影をしてきました。 今年は6月ごろから天気がいい日が続いているからか、各地でひまわりの生育がかなり早そうです。石川県の人気ひまわりスポット・河北潟ひまわり村も開村式が25日午前中なのですが、それを前にかなり満開に近い状態になっています。昨日は2025年最初のひ... 2025.07.24 石川県
石川県 【懐かしシリーズ①】洋館のような雰囲気な素敵なカフェ・能美市のホームズマーケットさんで撮影+猫 みなさま、こんにちは。以前に撮影させてもらった写真で公開してなかったものをいくつかまとめてみようと思いました。今回はは能美市にあるカフェ・ホームズマーケットさんをお借りして撮影した時のものです。ホームズマーケットさんは猫ちゃんを飼っていて、... 2025.07.17 石川県
石川県 七尾市の方でポートレート撮影してきました【和倉おもちゃ博物館・のとじま水族館・能登島ガラス美術館・能登島大橋】 いつも金沢市を拠点に活動しているため、ポートレート撮影も金沢が中心になってしまうのですが、先日は能登半島の方にある七尾市の方に行ってみました。とはいえ、この時期は天気も崩れやすいですし、新型コロナウイルスの不安もあるので、撮影場所選び(特に... 2025.05.12 石川県
石川県 小松市瀬領町のひまわり畑が満開だったのでひまわりポートレートしてきました 気が付けば北陸も梅雨明けして、本格的に夏と言った感じになってきました。なかなかイベントが開催できない状況が続いていますが、夏はいろんな自然スポットもあるので、密集を避けながらお出かけができればと思います。さて昨年から小松市の山間部の瀬領町と... 2025.05.12 石川県
石川県 紅葉の見ごろで素敵なスポットがたくさんの七尾市内で着物撮影をしてきました 11月も終わりに差し掛かり、さすがに石川県内でも紅葉が終わろうとしています。12月に入ると気温が下がって、雪予報も出ているため一気に冬の雰囲気となりそうです。その中で先日は能登にある七尾市の方でレンタル着物をお借りして、着物撮影の方に行って... 2025.05.12 石川県
石川県 河津桜が見ごろの蝶屋桜まつり(白山市美川地区)でポートレート撮影してきました 3月も半ばを過ぎ、関東などでは既にソメイヨシノの開花もあったようですね。北陸では早いところで3月下旬に開花するのではないかと言われていますが、早咲きの河津桜の方は今が見ごろとなっています。数年前から河津桜の名所として知られ、「蝶屋桜まつり」... 2025.05.12 石川県