こんにちは、フリーランスフォトグラファーのまちゃるです。
今年は雪の日が多かったのか、早春の花の見ごろが遅れているような気がします。
石川県内でもやっと梅が見ごろになったようですし、例年なら散り始めていそうな河津桜もやっと開花したという状況です。


石川県内で河津桜スポットとして有名な白山市蝶屋地区。
18日時点で開花を確認していましたが、昨日22日の訪れてみたところほとんど開花が進んでいませんでした。
雰囲気としては、あと1週間くらい満開までかかるのではないでしょうか?

白山市美川インター近く・蝶屋地区の河津桜並木【2025年3月18日追記】
【2025年3月18日現在】3月18日現在、数輪の開花が確認できました。今年も近くの天祥閣さんが駐車場として開放していただいているようなので、それら臨時駐車場に停めるようにしましょう。桜(ソメイヨシノ)の時期まで1か月を切りましたが、桜とし...
河津桜がほとんど無かったため、早咲きの桜探しの旅へ。
木場潟周辺にも山桜や河津桜があるため回ってみましたが、桜の花はまだ開花しておらず、道の駅木場潟横の梅の花がようやく見ごろという感じでした。


冬の花の印象があるサザンカもまだ散らずに残っていたので、冬から早春の花全体が遅れているような気がします。
そろそろソメイヨシノの開花時期・満開時期も気になるところですが、どのくらいの時期になるのでしょうか?
model:ayako(instagram)
↓出張撮影・写真教室のご依頼・ご相談はこちら



にほんブログ村