【懐かしシリーズ⑩】アニメ「花咲くいろは」の聖地でもある金沢・湯涌温泉で浴衣撮影をしてきました。

金沢の観光地と言えば、金沢城・兼六園、ひがし茶屋街、長町武家屋敷跡など市内中心部が有名ですが、郊外にも落ち着いた雰囲気で素敵な湯涌温泉があります。

このたびは湯涌温泉で浴衣のレンタル&着付けをされているヘアメイクさんのご協力を得て、温泉街で浴衣撮影をしてきました。

金沢・湯涌温泉で浴衣撮影

こじんまりとした素朴な温泉街に旅館やお土産もの屋が並びます。以前よく通っていた総湯「白鷺の湯」は日帰り温泉として地元の人やマニアに人気がありますね。

白鷺の湯から階段を上るとある湯涌稲荷神社。稲荷神社の特徴の朱色の鳥居が並んでいます。

こちらに上る階段には現在、ぼんぼりが飾られていて夜の間にはほのかに温泉街を照らしています。
↓ブログ記事

ぼんぼり祭りは中止となりましたが、ぼんぼりが夜間点灯されている湯涌温泉を散策してきました
8月もまもなく終わろうとしていますね。今年は残念ながら花火大会などのイベントがほぼなかったので、夏の雰囲気を感じるには不十分でした。そんな時、金沢市内の郊外にある温泉街・湯涌温泉でぼんぼりの夜間点灯が行われているという話を聞きました。人気ア...

湯涌温泉街の奥にある玉泉湖には「氷室」があります。こちらは江戸時代などには冬の間に貯蔵した雪や氷を夏の間に利用するもので、江戸にも献上されていたとか。

金沢には代表的なお菓子・氷室饅頭もあります。

自由に入れる足湯もあります。散策の疲れをこちらで癒すのもいいですね。

そして湯涌温泉と言えば、人気の柚子サイダー「柚子乙女」です。

この夏は湯涌温泉を舞台にしたアニメ「花咲くいろは」にちなんで、こちらでしか買えない限定ラベルバージョンも出ているそうです。

また状況が落ち着きましたらみなさま遊びに訪れてみてください。

湯涌温泉観光協会のページ

湯涌温泉観光協会
兼六園から車で20分。山間に8軒のお宿がたたずむ静かな湯の里です。

model&make:yuna

yukata dressing&hairmake:カミナシカズミ(Instagram)

↓出張撮影・写真教室のご依頼・ご相談はこちら

にほんブログ村 写真ブログ 人物写真へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました