その他 【出展記録】「X PORTRAIT EXHIBITION(クロス展)」(2022年5月20日~22日・東京)に出展しました いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。本日は写真展出展のお知らせです。このたびご縁をいただき、5月20日~22日に東京で開催される「X PORTRAIT EXHIBITION(クロス展)」に出展をさせていただくこととなりました。... 2022.05.08 その他
金沢 雪の国立工芸館&石川県立歴史博物館周辺でナイトポートレート 長期予報では今年の冬はある程度の雪が降りそうとなっていましたが、今までのところ雪は少なめで済んでいる金沢です。先日は夜間ライトアップされている国立工芸館&石川県立歴史博物館の周辺で雪を生かしてナイトポートレートを撮ってきました。大正から昭和... 2022.01.28 金沢
金沢 金沢の卯辰山&ひがし茶屋街周りで紅葉着物撮影をしてきました 金沢市の街なかも紅葉の色づきが進んできました。先日は紅葉が見られる卯辰山とひがし茶屋街周りで着物&紅葉撮影をしてきました。modei:yo(Instagram)kimono:金沢きもの花恋(ホームページ)hair make:ヘアセットサロン... 2021.11.14 金沢
金沢 見ごろになっている金沢市役所前のアメリカ楓通りで紅葉ポートレート 気がつけば早いもので2021年も2か月を切りましたね。あっという間に紅葉の季節が来て、ぼーとしていると冬がやってきそうです。今年はありがたいことに七五三や成人式関係の撮影予約をたくさんいただいているので、作品撮りが少なくなりそうですが、合間... 2021.11.03 金沢
富山県 あいにくの雨でしたが砺波夢の平スキー場でコスモスポートレート 砺波市の夢の平スキー場ではこの時期にスキー場のゲレンデを利用してコスモスが植えられています。今年は10月9日に始まり、17日までコスモスウォッチングとしてイベントが行われています。先日はあいにくの雨でしたが、モデルさんとポートレートを撮りに... 2021.10.15 富山県
金沢 金沢市民芸術村付近で裏路地ポートレート 街も少しずつ紅葉が見られるようになってきましたが、金沢の街なかはあと一押しと言ったところです。ですので紅葉ポートレートはもう少し後にするとして、金沢市民芸術村付近の裏路地でポートレート撮影をしてきました。レンガ造りの建物と無機質なコンクリー... 2021.09.06 金沢
富山県 風鈴の道で有名な櫛田神社(富山県射水市)は浴衣の雰囲気が最高でした。 梅雨明けしてから北陸は毎日晴れの日が続いていて暑いです。すっかり夏本番なので、先日はちょっと浴衣撮影会をしてきました。場所は富山県射水市の新湊内川からスタートして、風鈴の道で有名な櫛田神社さんを回ってきました。この場所で浴衣撮影は久しぶりで... 2021.07.25 富山県
石川県 能登町の柳田植物公園でひさびさに紫陽花ポートレートしてきました 今年はなかなか紫陽花ポートレートが充実した年でしたが、とどめに撮影に行ってきました。場所は3~4年前に行った後、ひさびさに行った能登町の柳田植物公園です。柳田植物公園と言えば、満天星というプラネタリウムや花で言うと菖蒲園や桜が有名ですが、広... 2021.07.11 石川県
金沢 病院を改修したオシャレなギャラリー「おはなしのつづき」(金沢・新竪町商店街)の雰囲気が最高でした 金沢で昔から人気がある商店街が香林坊や片町ですが、個人的にはその中でも新竪町商店街が好きだったりします。片町やタテマチストリートよりもお店や人通りが少なめなので、ゆったりと散策ができるからです。その新竪町商店街の中にあって以前から気になって... 2021.06.27 金沢
富山県 桜が満開の富山で桜ポートレートと夜桜を撮っていく【松川沿い・富山県中央植物園・環水公園】 昨日は撮影の方でひさびさに富山市内に行く予定がありました。ちょうど市内の桜も満開ということで、人気スポットの松川沿い・富山県中央植物園・環水公園で桜ポートレートと夜桜撮影をしてきました。松川沿いでの桜ポートレート。平日の日中なので、土日に比... 2021.04.02 富山県